|
BMOの桐谷美穂先生を講師に、商品の魅力をお客様に伝える力を磨く勉強会でした。
![]() 新しくオープンした豊橋店のスタッフ、新入社員を中心にあつみならではの地味だけど安全だったり、美味しかったりする商品達の魅力を伝える方法を学びました。 ![]() 思わず買ってみたくなりませんか(笑)⁉︎ ![]() ![]() ![]() ![]() いつも楽しい学びをありがとうございます! |
今朝の中日新聞から
これは本当はもっと大きく取り上げなければならない記事。 地球は我々と同じ生き物と考えた方が良く、もし我々の平熱体温が1℃上がってしまったらどうなりますか? ![]() きっと苦しいでしょう。 今すぐにみんなでアクションを起こさなければ、人類の存亡に関わる事態です。世界中で気候変動でもっとも大きな影響を受ける国ってどこか知ってますか? それは日本です。 我々に出来ることとして、涼しくなってきたので車のエアコンはオフにして窓を開けて走る。これだけで燃料消費を30%位減らす事が出来ます。 是非、実践してみて欲しい一つの取り組みです。 もう一つ、こちらの記事も読んで欲しい。 安全でおいしい魚をこれからも食べられる為に。 マイクロプラ |
渥美半島のニノ谷牧場さんと協力して、あつみの売れ残ってしまった惣菜を豚さんにご飯にする取組みをスタートしました。
![]() ニノ谷牧場さんが、農薬を使わずに自家栽培したお米やとうもろこしと一緒に炊いてパエリア状態に。 ![]() お腹が空いて、いい匂いでもう待ちきれません。 ![]() 既に、みんなヨダレが^ ^ ![]() ![]() 食材の命が無駄にならず、循環してとても良い取組みです。 ![]() ![]() |
|
|